つくば市真瀬にあるコテージ風の素敵なカフェで、マスターのおいしいコーヒーと楽しい会話を満喫してみませんか?
マスター写真館ブログ
  • HOME »
  • マスター写真館ブログ »
  • マスターショット

マスターショット

今日はもうお客さん来ないかな。・・と思いきや。

土曜の午後も3時をまわりちょっと疲れた週末、早仕舞いしようかなと思っていた矢先「カフェやってますか?」と若いカ …

image

まだまだあった父島土産。

父島在来の生物固有種を守り育成するため人間が移動する特定の場所には人間についている種子などが移動繁殖しないよう …

「閑話休題」まだあった父島土産!

東京竹芝桟橋から1千km離れていても東京都、走る車は品川ナンバー。ですが、父島は4500万年以前の海底火山の噴 …

image

桜三昧続編です。一昨日撮影しました。

茨城県つくばみらい市「福岡堰」は桜の名所ですが穴場中の穴場だと思います。交通機関がチョット不便ですが何人かでタ …

image

桜三昧。今日が見納めか?明日木曜日は荒れ模様の天気らしい。

つくば周辺の桜は満開です。今日が見頃の最後になってしまうのでしょうか?明日木曜日は天気が荒れる予報でした。それ …

image

成長たくましい仔山羊たち。

山羊の出産は普通複数頭だ。それぞれに個性があるが特に積極派と慎重派の2タイプは必ずいる。今回産まれた仔山羊も生 …

image

東京国分寺市「居酒屋・にんじん」がお店を閉じました。

国分寺駅北口から歩って数分にあった「居酒屋・にんじん」。15年前から開店間も無く通うようになりました。この度ふ …

image

ホエールウオッチングがラッキーにも陸上から目の前で!

洛陽のウエザーステイションに集う人たちは太平洋に沈みゆく落日を観に来たのか鯨を観に来たのか定かでは無かったが大 …

image

弥生3月落花の舞。あと2日で新年度ですね。

コブシの花も満開を楽しめたのは数日でした。園児たちの人気はやはりこやぎですね。 姉妹です。優しいお姉さんぶりを …

image

今朝目にしたつくば市(つくばみらい市)ビューポイント紹介。

今朝常総市にある製材所さんに薪ストーブ用焚きつけ木を戴きに行った。その帰り道、小貝川の土手が黄色になっているの …

image
Page 79 / 115«787980»
  • facebook
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930