つくば市真瀬にあるコテージ風の素敵なカフェで、マスターのおいしいコーヒーと楽しい会話を満喫してみませんか?
マスター写真館ブログ
  • HOME »
  • マスター写真館ブログ »
  • マスターショット

マスターショット

ゴールデンウィーク特集最終章

4日みどりの日には娘の学友たちが埼玉と東京から来てくれました。 ベーコンピザトーストは彼らの都会センスにもマッ …

image

連休明け五日間。五月病のようだ。

連休スタート早々29日は立川から妻の親戚。予定より2人減って7人伴い妻が先導して。タケノコ掘りを楽しんでいって …

image

日がな一日眠い。今早朝さつま芋の苗植え予定4時起き・・が雨・・。

連休の忙しさが後遺症。撮り貯めた写真をようやく見始めて。やはりここからの筑波山容が1番美しいと思うのだが、間も …

image

ゴールデンウイーク直前、知人・友人多く来店予定。

ゴールデンウイークの接客用スイーツ制作第1弾!レモンパウンドと創作イチゴジャム入りココアパウンドとプレーンクッ …

image

去ってしまった桜の季節を思い出しながら・・・。

この土地に足を踏み入れて10年近くになるが桜の名所「福岡の堰」の桜並木を堪能したのは今年が始めてだ。 トイレや …

image

4月もあと2日。明日からゴールデンウイーク!

4月19日(火)山梨県小淵沢に120cmに切ってある薪用小楢木を引き取りに行ってきた。カフェ常連客のH氏と2人 …

image

今日はもうお客さん来ないかな。・・と思いきや。

土曜の午後も3時をまわりちょっと疲れた週末、早仕舞いしようかなと思っていた矢先「カフェやってますか?」と若いカ …

image

まだまだあった父島土産。

父島在来の生物固有種を守り育成するため人間が移動する特定の場所には人間についている種子などが移動繁殖しないよう …

「閑話休題」まだあった父島土産!

東京竹芝桟橋から1千km離れていても東京都、走る車は品川ナンバー。ですが、父島は4500万年以前の海底火山の噴 …

image

桜三昧続編です。一昨日撮影しました。

茨城県つくばみらい市「福岡堰」は桜の名所ですが穴場中の穴場だと思います。交通機関がチョット不便ですが何人かでタ …

image
Page 77 / 114«767778»
  • facebook
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930