2018年12月15日マスターショット
母屋の雨漏りがようやく直りました。東日本大震災後母屋の和室が雨漏りし出しました。厳寒期に数滴畳に落ち始めここ数 …
2018年12月11日マスターショット
今朝は寒かったですね。これからは3月までこの寒さに耐えなければなりません。お互いに励まし合いながら春を待ちまし …
2018年12月8日マスターショット
今朝の朝食は天麩羅蕎麦でした。昨晩から決めていました。揚げ物料理は未経験ですのでマーケットで昨晩購入してきまし …
2018年12月6日マスターショット
例年になく初冬になっても冷え込みがありませんでした。それでもある朝雨戸を開けると深い霧が立ち込めていました。 …
日曜日つくば薪クラブの活動に参加しました。平塚地区の雑木林整備に協力しています。近くの農園にこんな植物が栽培さ …
2018年12月4日マスターショット
カフェの閉店間際には既に外は暗くなっているこの頃です。日没前は晴天の秋空ですが暗転が急激です。 晩酌のお供は畑 …
10年ぐらい前でしょうか?真瀬に居を得た当時を知っている人たちは変容に驚きます。この人の手にかかればなんでもき …
小松菜・春菊は2度目の播種。小カブ・この辺では三月豆と言い絹さやのことかな?ラディッシュなどを3畝播種しました …
2018年11月25日マスターショット
毎年この季節お借りしています。春のコブシとこのイチョウ。カフェ・マウビー前にお隣さんの銀杏とコブシの大樹が四季 …
2018年11月23日マスターショット
昨日(11/22)カフェ・マウビーも薪ストーブを初焚きしました。今だと日中は暑くて窓を開けたいです。でも網戸を …