つくば市真瀬にあるコテージ風の素敵なカフェで、マスターのおいしいコーヒーと楽しい会話を満喫してみませんか?
マスター写真館ブログ
  • HOME »
  • マスター写真館ブログ »
  • マスターショット

マスターショット

続編真壁の雛飾り見学

幕藩時代城を構えた城下町だったらしい。情緒ある家並みが残る落ち着いた町筋に家伝のお雛様が見学者を迎えてくれる。 …

image

マキャベじゃなく真壁へ

当日(2/13)の午前中薪割り作業に疲れ午後の出発だったので日暮れを気にしながら真壁の街へ急いだ。桃の節句が近 …

image

早春風景inつくば ー その2 ー

過去、梅林整備のお手伝いも兼ね梅林の奥の間伐作業をしたこともあって何度か来てはいるが観梅コースを歩くのは初めて …

image

早春風景 inつくば

筑波山麓で薪作りの最盛期。活動在所の庭先に人知れず梅が開花していた。おそらく人の目に触れるのは何人でもなく散っ …

image

今冬は本当に寒い日がつづきます。

年明け間も無く外水道のジョイント部分から破水。東京から戻ると納屋が水浸しでした。最近までパッキン不具合のチョロ …

image

♬い〜つの〜ことだか🎶おぼえては〜いない♫

昨日、今冬3度目の積雪があった。幸い積もることはなかったが朝外を見ると屋根は雪化粧だった。その後も強弱を繰り返 …

image

続編新春浅草風景

カフェ・マウビーからは自転車でみどりの駅へ行き、つくばエクスプレスに乗れば浅草まで1時間もかからない。ちょっと …

image

年新たまって1月21日

新春浅草歌舞伎。「つくばにばかり籠らないでたまには華やかな舞台も御覧なさい」と内のかみさんに連れられて平成中村 …

image

写真館の記憶の引き出しにしまっておきます

立川市東南の市境近くに立川駅ー川崎駅を約1時間で結ぶJR南武線。立川駅のひとつ手前の駅が西国立駅です。数分歩く …

image

新春都会の造形

羽田空港国際線到着ロビー2階からの二葉です。富士山が近く大きく観えます。 暮れから東京駅八重洲口近くに所用で行 …

image
Page 58 / 114«575859»
  • facebook
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930